This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 立食パーティ編 > 立食スタイルの料理の食べ方 > お皿は1回で1枚
お皿は1回で1枚
取り皿の使い方は、お料理ごとに違うので難しいですよね。
立食パーティーの場合は、
汚したお皿を使い続けることはしません。
この理由は、お料理の味が混じってしまうからですね。
1皿に、2〜3品を品よく盛り付け、
食べ終わったら使用済みのお皿を置く場所があれば
その場所に片付けますが、テーブルが煩雑になる場合は、
ウェイターに下げてもらいましょう。
1皿に盛る料理は、ほんの少しがキレイに見えます。
お料理そのものの盛り付けを、小皿に盛りなおしたように、
キレイに盛り付けることを心がけましょう。
例外は、ソースのものは一品一皿です。
また、温度差のあるものは一緒に盛らないほうが
美味しくいただけますよ。(^^)
たくさん食べたい場合も
少しづつの盛り付けは守って、何度か取りに行きます。
取りすぎを避けるためにも、必ず守ってくださいね。
身近なバイキングは、お皿を使い続けるところもありますが
混同しないようにしてくださいね。