This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 和食編 > 専門店での食べ方 > てんぷらの専門店
てんぷらの専門店
てんぷらにも、専門店がありますよね。
お寿司よりさらに敷居が高いイメージがありますが、
行く機会があれば、ぜひドレスアップして行ってみたいものです。
てんぷらの基本的ないただき方は、
会席料理のてんぷらと変わりはありませんが、
専門店の場合、揚げたてが出されるので、
出たらすぐ、熱いうちに
サクサクした衣と素材を楽しみましょう。
エビの尾は、無理に食べる必要はありません。
懐紙に包んでおくと、見栄えが悪くならないですよね。
てんぷらは、つゆだけではく、
塩やレモンなど様々な脇役を楽しむのも、楽しみのうちです。
塩は、直接つけるより、手でパラパラと振る方が、
均等に塩がまぶされ、美味しくいただけます。
レモンは、つゆに絞るようにしましょう。
衣にかけると、衣のサクサク感が失われます。