This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 中国料理編 > 中国料理店の基本マナー > 中国料理のコースとは
中国料理のコースとは
会席料理や洋食のフルコースと同じように、
            中国料理にもコースがあります。
一般的なコースの流れにはそう大差はないのですが、
            盛大なおもてなしの心から、品数が多いのが特徴です。
            お料理の味付けもどんどん濃厚になっていきます。
            品数も、縁起がよいとされる偶数が一般的です。
前菜、スープ、主菜(大菜)、ご飯物、点心、デザート。
            これが、一般的なコースの流れです。
注意しておきたいことは、
            主菜と書かれていても、1皿だけではないことがほとんどです。
            コースのメニューが少ないな〜と思っていたら、
            主菜で4〜5皿運ばれてくるなんてこともありますから、
            コースをオーダーする時には、
            品数の確認を忘れないようにしたいものですね。
メニューは大皿で盛られたものを取り分けていただきます。
            ですから、同席者と相談して、
            オーダーするコースを統一する必要があります。
