This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 中国料理編 > 様々な中国料理のスタイル > 飲茶の楽しみ方
飲茶の楽しみ方
飲茶ってコトバ、よく耳にしますよね。
飲茶とは、点心を食べながら、
お茶を飲んでおしゃべりと食事を楽しむことです。
飲茶で提供される点心は、
塩味のもの、甘いもの、おかゆやスープなど様々です。
好きなものを注文して構いませんが、
味の薄いものから濃いものへと、食べていく順序は
どの料理でも共通して言えることですね。
他には、何品か点心をワゴンで運んで来て、
その中から食べたいものを見て選ぶスタイルを
とるお店もあります。
これはこれでとっても楽しいものですよね。
お茶と言っても中国茶には様々な種類があり、
葉の種類は同じでも、作り方、発酵のさせ方で
味が全く違うものになるなど、とっても奥の深いものです。
たくさんの味わって、楽しい時間を過ごしてくださいね。