This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 和食編 > 和食の基本マナー > 食事が終わったら
食事が終わったら
一通り食事を終えるとホッとしてしまいますが、
食べ終わった後が汚くては、台無しになってしまいます。
せっかくマナーを守って気持ちよく食べたのですから、
食べ終わった後も、キレイに見えるようにしましょう。
基本は、キレイにしておくことです。
残したものは、器の済みに寄せ、お箸は箸置きにそろえます。
お椀や丼のフタは、提供された時のように戻します。
このとき、絵柄が揃うように
ちょっとした気配りができると良いですね。
女性が注意したいことは、口紅です。
器を口紅で汚してしまったら、懐紙で拭き取っておきましょう。
爪楊枝を使いたい時は、できるだけ人目を避けましょうね。
いくら隠しても、あまり良いものではありません。
折りがあれば持ち帰りも出来ますが、
食中毒などの危険性を考えて、
最近では持ち帰りが出来ないお店も増えています。