This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 中国料理編 > 様々な中国料理のスタイル > 中国料理と中華料理の違い

中国料理と中華料理の違い

「そういえば、中国料理と中華料理、何が違うの?」
「ってか、一緒じゃないの?」

こんな風に、疑問に思いませんでしたか?

中国料理と中華料理、意味合いは良く似ていますが、
お料理としては、全く性質の異なるものを示します。

中国料理は、中国で食べられている本格的なお料理
中華料理は、日本風にアレンジされた中国料理

こう覚えておけば解り易いでしょう。(^^)
普段、私達が大好きでよく食べるラーメンやギョウザは、
中国のそれとは似て非なるもので、
そのような料理を扱うお店は、中華料理店です。

高級か庶民的か、という意味ではありませんよ。
出すお料理そのものに違いがあるのです。

意味合いは、一緒のことなんだけど、違うんですよね。
難しいですが、混同しないように気をつけてくださいね。

cms agent template0035/0036 ver1.001