This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 洋食編 > コース料理の食べ方 > サラダ
サラダ
サラダでも、シーフードやローストビーフが添えられた
豪華なお腹に溜まるサラダは、前菜に含まれますが、
野菜を盛り合わせたシンプルなサラダは前菜の後に出されます。
大皿に盛られたもの、季節の温野菜を持ったものなど、
目にも鮮やかで、メイン料理を頂く前にピッタリですね。
大皿に盛られたサラダは、自分の分だけを取り皿に取り、
それからドレッシングをかけます。
ドレッシングは軽くかき混ぜてすくいます。
あまり派手に混ぜたり、かけすぎないようにしましょう。
サラダを頂く時に注意したいことは
「大きな野菜は、取り分け皿でカットする」ことです。
サラダボウルの中でカットするのはみっともないですし、
お皿に傷をつけるので、してはいけませんよ。
食べる時は、お皿は「持たない」で食べます。
左手はお皿にそっと添えて、
背筋を伸ばしていただきます。(^^)