ワイングラスのマナー

普段、持ちなれないワイングラスですが、
きちんと扱えますか?

意外に正しい持ち方はできないもので、
どの部分をどう持つか、
ワインを美味しく味わうために作法が決まっています。

正しいグラスの持ち方は、細い足の部分を指で挟んで持ちます。

これは、ワインを手ひらの温度で
温めないようにするためで、カップの部分を持ったり、
カップの底を手のひらに乗せるように持つキザなもち方は、
ワインには間違いです。(ブランデーのもち方です。)

また注いでもらう時、いつもの宴会だと
コップやお猪口を持って「おっとっと…」なんてやりますが、
ワインはグラスを持たないで注いでもらうのが鉄則です。
手を添える必要もありませんよ。

cms agent template0035/0036 ver1.001