This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 洋食編 > レストランの基本マナー > チップとお会計の仕方
チップとお会計の仕方
美味しいお料理の最後は、お支払が待っています。
支払がスマートにできないとね、ですね。
お会計は、帰りに伝票を持って出口へといった、
ジャパニーズ定食屋スタイルはNGです。
ウェイターにチェックをお願いして、伝票をもらい、
テーブルで行うのが一般的です。
会計は、目立たないようにすることが重要ですので、
小銭をジャラジャラするよりも、
キャッシュカードを使うとスマートですね。
自分が使っているカードがお店で使えるかどうかは、
食事の前に確認しておくと良いですよ。
誰かを招待した時は、頃合を見計らって席を立ち
席から離れた場所で会計を済ませます。
ゲストに気付かれないようにするのが、マナーです。
チップは、テーブルを担当してくれた人に渡します。
感謝の気持ちですので、ケチらないように。(^^;;
TAXの1.5倍が目安で、席を立つ時にテーブルに置くか、
カード払いの時は、tipの欄がありますので、
金額を記入して渡しましょう。