This page:お食事マナー・テーブルマナーのやさしい解説 TOP > 洋食編 > レストランの基本マナー > 食事が終わったら食後酒
食事が終わったら食後酒
全部食べ終わったらすぐに「はい、ごちそうさま!」では、
優雅な時間の余韻を感じるヒマもありませんよね。
だからと言って、いつまでもコース最後のコーヒーで粘るのも、
レストランに相応しくないと言えます。
レストレンでの食後に、会話をもう少し楽しみたい、
ゆっくりと過ごしたい場合は、食後酒です。
聞きなれない食後酒ですが、胃の働きをよくする働きや
緊張感をほぐす効果もあります。
食後に、気兼ねなくくつろぐためにも、オススメです。(^^)
食後酒は食前酒と違って、
例えば、コニャックやブランデー、甘さの強いカクテルなど
アルコール度が高く香りの強いものものが多いです。
シガーと一緒に楽しむことも出来ますが、
飲みすぎには、くれぐれも注意してくださいね。(^^)