揚げ物

揚げ物は、てんぷらが定番ですよね。
揚げたてを出されると、本当に嬉しくなる、美味しいお料理です。

食べる順序は、盛り付けを崩さないよう手前からです。
味付けは、てんつゆのほかに
お塩やかぼすなどが勧められるので、好みのものを使います。

てんつゆは滴らないように気をつけてくださいね。
大根おろしやショウガは、つゆに溶いてしまって構いません。

てんぷらの食べ方で気をつけたい具材は、
エビやイカ、大ぶりの野菜です。
お箸で切れない上に、無理をすると衣が剥がれて
みっともない状態になりますよね。

そんな時は、口元を懐紙で隠して、
2〜3口に分けてかじりながら頂くのが正解です。
口をつけた食べさしをお皿に戻すのは
マナー違反ですので、やらないように。(^^)

cms agent template0035/0036 ver1.001